どんなときもWiFiが、2020年4月3日からサービスの新規受付を停止しています。合わせて、チャット相談サービスも一時休止しています。停止理由は「サービスの安定供給のため」としています。
目次
どんなときもWiFiが新規契約できなくなった理由は?
2020年2月に、一部キャリアから提供を受けているSIMカードにトラブルが発生しました。2020年3月にはSIMカードの提供が止まったこと、通信に必要なSIMカードが不足したことが原因で、通信障害が発生していました。
株式会社グッド・ラックは4月1日0時までにサービスを復旧できるよう対応してきましたたが、そのめどが立たず、新規停止という運びとなりました。
既存ユーザーについては、3月31日までの契約者に対し、3月分の基本料金を返金する対応となります。
4月以降も障害が継続している契約者に対しては、3月と4月の基本料金を返金する他、解約金を免除した上で解約可能とします。
対象となるのは、4月1日0時以降に「1週間で2回以上、30分以上連続で低速(384kbps以下)になった」「3時間以上の低速(384kbps以下)が一度でも発生した」ユーザーです。
どんなときもWiFi再開の見通しは?
どんなときもWiFiでは、1日でも早く受付再開ができるよう尽力しています。いまのところ、一時的な新規受付停止であり、完全なる終了ではありません。
通信回線の復旧の目処がついた段階で新規契約受付再開をお知らせするでしょう。
どんなときもWiFi倒産する?
どんなときもWiFiが2020年2月から通信障害により使えない状態が続いております。
既に他社への乗り換えが加速しており、相次いで解約しています。今回の長期的な通信障害により、信用を失ってしまったので、評判は悪くなっていますので、今後どんなときもWiFiは以前ほどに契約者を獲得するのは困難となるでしょう。
既に、ユーザーからは、どんなときもWiFiが倒産するのではないかとの噂が出ています。
社員まで倒産を口にする説
株式会社グッドラックの社員がこのままいくと倒産して返金対応できないとのことを漏らしていると噂があります。
社員が口にするなら経営は傾いているということです。このまま通信障害の復旧ができない場合は倒産もあり得るでしょう。
料金を返金せず騙しっ取って倒産説
株式会社グッドラックが通信障害発生により使えなかった日数の返金対応をせずに、倒産して逃げるというシナリオ説があります。
会社が破産した場合、その会社に残った財産を法の定める順番で均等に分けることになります。その社員の給与等が優先され、残ったお金を債権者で金額に応じて割り振られます。
しかし、全額戻ってくることはありません。倒産した場合は小銭程度かもしれません。
カスタマーセンターの態度が悪い
株式会社グッドラックは通信障害により迷惑をかけておきながら、カスタマーセンターの対応が悪いとの評判です。どんどん対応が横柄になりヤケクソになって来てるとのことです。
その理由は、会社がいずれ潰れるから客へのイメージなんてどうでも良く割り切って対応しているのではないかとの説があります。
倒産したら返金対応が難しいと主張
どんなときもWiFi WiFi通信不良による3月分料金免除の件について、カスタマーセンターの社員が口にした衝撃の事実は、「もし弊社が倒産などしたら返金は難しくなる」とのことです。
社員の頭の中にも倒産のシナリオがあるようで、もしかしたら、倒産して返金できずに仕舞いになる可能性が出てきたのです。
株式会社グッドラックを切り捨て説
株式会社グッドラックはオールコネクトの傘下ですが、事実上オールコネクトです。
グッド・ラック切り捨ての計画倒産があり得ます。そして、新しい事業を始める時は名前を変えて新しい会社を立ち上げる形です。
復旧宣言は嘘だった
グッドラックは、4月1日に復旧宣言をしていましたが、全く復旧されておらず、言ったことが完全なる嘘であることが確定いたしました。
復旧について公式発表は何もなく、ユーザーを裏切りしているような状態です。
どんなときもWiFiサポートセンターでございます。
この度の通信障害により、ご利用者様には多大なるご迷惑とご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
サービスの復旧状況についてお知らせいたします。
現在、2020年4月1日午前0時までにサービスを復旧できるよう、総力を挙げて対応しております。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、
今しばらく、お待ちくださいますよう宜しくお願い申し上げます。
グットラックの同じ系列会社スマセレクトが倒産で夜逃げ
オールコネクトの傘下だったスマセレクトが過剰な端末値引きにより総務省から指導を受けて、新規受付停止としました。再開の見通しが立たぬままです。
スマセレクトで申し込みしたユーザーのキャッシュバックが入金されておらず夜逃げ状態となっております。
参考:不適切な端末代金の値引きの適正化に関するKDDI株式会社及び同社の販売代理店26社への指導等
どんなときもWiFi倒産夜逃げ?被害者の会とは?新規受付停止で再開はいつ? | ふくらーむしあ https://t.co/SzRrQiDes7
— jirojilo (@jirojilo) April 4, 2020
今の状況の整理とこれからどうなるか考察しました。
あとここが嫌だねって所。。
引き続きこれからも、逐一状況を報告、考察していきたいと思います。YouTube
【どんなときもWIFI通信障害】4月4日から補償プラン開始!だけどここが嫌!今後どうなるか考察【倒産?存続?】https://t.co/2Fpo9mLwc2 pic.twitter.com/W4iLEDVG3J— べ~@1ヶ月10000再生YouTuber (@be0610) April 5, 2020
どんなときもWiFi
変更月まで無料って書いてるが来年までむりょうになるってことよな?+1万円の補償
倒産するぞ?大丈夫か?w— くま (@kumattakuma_90) April 3, 2020
どんなときもwifi
どうせ通信が復旧してきたら、また新たなプランに強制移行させてカネとるんでしょ?
もしくは4月分の請求後、返金する前に倒産考えてる?
流石にもう騙されんぞ。— 高島香取 (@tomotomorururu) April 3, 2020
どんなときもWifiが倒産とかしたときにどうなるのかがすこし気になる
対応内容だけみれば、解約しないのが吉ではあるんだけど#どんなときもwifi— ジュウベイ2世 (@alma43126530) April 3, 2020
どんなときもWifi
もう今後、25Gだけど一切無料なら、
低速制限になろうが、
会社が倒産しようが、
関係ないわ。
で、
僕の場合、残り1年半あるんで、
1年半後そこで解約っと。
いまここで解約する理由が無くなったwこれで約束を反故にしたら、ただじゃおかないけどな。
— 吟遊詩人 (@uH7q5bkfb3oAk1n) April 3, 2020
どんなときもwifi。ずっと通信障害。サポートセンターは機能不全。メールで問い合わせても問い合わせフォーム以外は受け付けない。返事はなし。もう10日。申請しないと通信障害と認められず。引き落としだけはしっかりする。
倒産して御祓して。#どんなときもWiFi #どんなときもwifi— 豪腕船長 (@SanLorenzzo) April 3, 2020
結局3月分と4月分はいつ返金されるの?
そもそも4月分は減額ちゃんとされるんだよね?
ちゃんとした期日を打ってないからどんなときもWiFiには不信感しか無いんだけど。
倒産するなんて噂も出てるし、もし仮に今月分満額請求されたら保証金から引いてもらお。
これ以上余計に支払って5月倒産とか嫌だし pic.twitter.com/S0HGnk7Vzq— よつば (@mamakkkkf) April 3, 2020
私の場合、2月分は、個体番号とやらが分からずまごまごしてる間に期限切れ。
3、4月分の月額は返還される。
ただ、どんなときもWiFi側に一度入金され返金。その間に倒産でもされたら…。
キャリア新プラン6月から契約出来るので
【違約金がいつまで免除】で解約か様子見か。次回更新迄免除なら…。— ♞Movie私が見たいのはその先の物語 (@out_ou) April 3, 2020
どんなときもwifiは詐欺、というか自転車操業で、倒産前の会社そのもの。
3月の返金話は反故にされ。
4月分も一旦請求してから後日返金。←めちゃくちゃ怪しい。返す気あるならそもそも請求止めろよ。
5月からは請求発生無し。←返金せずに倒産して踏み倒しだな。#どんなときもwifi— ジャッカル (@jackal_12321) April 3, 2020
これは返金する返金するって言って倒産したからできませんで返金しないパターンかなどんなときもWiFiさん…
— さう@WUG▽naria (@sau922) April 3, 2020
どんなときもwifi、どう考えても会社として成り立たない補償を打ち出してるので、4月の利用料取るだけとって倒産して逃げるんちゃうかな?
— Karasu (アンチ熟女) (@Karasu64) April 4, 2020
どんなときもWiFiの未返金に関して、仮にグッドラックが倒産してもその親会社のオールコネクトが債務引き継ぎをするなら、未返金で夜逃げとはならない。仮にグッドラックが倒産してオールコネクトが対応しない場合は、これ当然に炎上の矛先がオールコネクトに行くだけのこと。
— 倉@資格勉強中 (@1984_tomosaga) April 4, 2020
どんなときもwifi 倒産やな。
料金無料を1年以上とか無理やろ。
乗り換え1万円補助とか解約させて、端末を戻そうとする手口。
— ふじうらかずま (@u02060986) April 4, 2020
どんなときもWiFi
解ったこと
-過激通信者の原因で容量不足で全体に通信不具合発生また一時stop
-上記関連会社 倒産まじか
-個別にモニターできている 嘘だった
-過激通信者の待遇が良い疑問
-2,3,4月分の払い戻し本当?
-過激通信の線引き量?今後も適用?
-非過激通信者への迷惑料?最終決定?— ウェーブマネーユーザー333 (@j0SJPHkky6gUZbo) April 4, 2020
どんなときもwifiの親会社のオールコネクトってUQ代理店のスマセレクトと同じ系列かよ笑
最近倒産してキャッシュバック逃げられたわ— Toshiii (@seaskywalker) April 4, 2020
どんなときもWiFi、社員まで倒産匂わせしてるって聞いたしするならさっさとしてほしいんだが。その場合向こうは返金なんてしないだろうけど違約金なんかの問題は無くなるわけか
— Karazu (@Sy_13_221) April 3, 2020
どんなときもWiFi、ただの口約束だし返金してくれないだろうな
この会社は3,4月分の騙し取って持ち逃げ倒産する
やっぱ3月に1000回くらい電話かけて違約金なしで着払いで送りつけるべきだった…๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐— 蒼 (@aoi_tigau) April 3, 2020
どんなときもWiFiは心のどこかで息を吹き返す事を期待してたりしてたが、検索すると一緒に倒産のワードがでてくるし、抗議電話した人のツイートによるとマジで倒産がネタではないような気もしてきて、新たなWi-Fi君を探そうと思うくっそ
— 朝日奈チョッパー (@loveparis04076) April 3, 2020
トラブルは付き物だからしょうがないかなとみてましたが、対応がどんなときもWIFI酷すぎました、会社倒産してもしょうがないかな?
WIFI端末返却不要、解約違約金無しなら
相殺かな?
#どんなときもwifi— 笹太郎 (@o33qC06dSpd0nf3) April 3, 2020
どんなときもwifiのカスタマーセンター、どんどん対応が横柄ってかヤケクソになって来てる。どうせ潰れるから客へのイメージなんてどうでもいい、って感じだ。頼むから夜逃げ(計画倒産)して客の個人情報ばらまくのだけは勘弁してくれよ。#どんなときもwifi#どんなときもWifi通信障害
— クルクル (@kululikululi) April 3, 2020
どんなときもWiFi WiFi通信不良による3月分料金免除の件
「もし弊社が倒産などしたら返金は難しくなる」
といわれたんだが。大丈夫かい?返金ないのかい?もう引き落とされてるぞ???社員が「会社倒産するかも…」とか匂わして…怖い怖い#どんなときもWiFi #どんなときもWiFi被害者の会
— りんねる (@p___ipin) April 3, 2020
どんなときもWiFi こんなゴミ回線で4,600円も騙し取ろうとするから倒産寸前になるんだよ
最初から解約金無料、3,4月無料、復旧頑張りますごめんなさいって言ってれば誠意も伝わったのに
コロナのせいとか言い訳したり申請しなかったら満額払えとか言ったり日割り免除とかケチケチしてるからこうなる— 蒼 (@aoi_tigau) April 3, 2020
あとどんなときもWiFi最悪やん
マジで倒産するかもな pic.twitter.com/vtoWtNfExu— ふー (@fu_san46) April 3, 2020
どんなときもWiFiの現状を考えればグッド・ラック切り捨ての計画倒産もありえた(名前を変えて立ち上げるだけである)ろうが、オールコネクトの頭の痛い所はグッド・ラックがどんなときもWiFi以外にも事業を持っている事だろう。#どんなときもWiFi#株式会社グッド・ラック#株式会社オールコネクト
— どんなときもWiFiの愚痴 (@WiFi90567707) April 3, 2020
どんなときもWiFiまじで倒産する?
— ゲーミングゴリラ (@IJeMoybMWf51Ank) April 2, 2020
どんなときもWIFI全然使えんくて
困ってるけど、Twitterでしらべたら
【どんなときもWIFI 倒産】って出ててワロタ— おれお (@gyakunine_oreo) April 2, 2020
4月に入ってから全く繋がらない…
3月の方がまだましだった!
どんなときもWiFiから何の発表も連絡もない、もう倒産したのかな?
再起動すらする気も起きない…
たまに繋がってるってTwitterで見るけど本当なの?
もう限界かも…#どんなときもWiFi pic.twitter.com/jutmrdaiY4— ペンちゃんのFX (@FX93761781) April 2, 2020
仕事辞めて実家帰ってきてwifiないの辛いからどんなときもwifi契約したのに契約した途端に通信障害
先月は再起動繰り返して繋がる回線探してたけど4月入ってからはどの回線も使い物のにならないくらい遅い(60kbps)もう返金とか解約とかどうでもいいから倒産してくれないかな?
— Toshi (@greed9779) April 2, 2020
どんなときもWiFiの被害にあって情報入手するためにTwitterを検索してみるという行為をここ数日していたらこれってTwitterやめてる意味ないね…となりましたw グッド・ラックが4月8日までに倒産して逃げないか心配です。#どんなときもwifi #どんなときも繋がらないWiFi #どんなときもWiFi被害者の会
— GohJET (@Goh_JET_osaka) April 2, 2020
どんなときもWiFi
昨日の零時から全くダメじゃん
スマホ1gまで3000円コース最早2gなったわ
このまま倒産なのかしら
それはまぁ
どうでもいいが解約をさせてくださいよ
8日まで時間稼ぎしてなにする気だよ
(こやつらは平気で我々被害者に更なる痛手負わせてきそう)#どんなときもWiFi— バーキン對馬 (@birkin_iris) April 1, 2020
どんなときもwifi❗
まだ通信障害❗☠️☠️
倒産決定❗❗❗☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️— REODORA (@reodora27) April 1, 2020
どんなときもWiFiちゃん速度計測すら出来なくなった。状況がどんどん悪化していく一方だし倒産ですか?
— ナギイチ (@nmb__7) April 1, 2020
え、もうどんなときもWiFiおしまいだね。倒産確定だね。電話応対も適当。電話も繋がらない。だけど金取るの必死。4月1日に復旧するって言ってるのに全然復旧しない。それについて公式で発表しない。メールで障害は治ったと嘘をつくし。詐欺やん詐ー欺。
— どんなときも障害Wi-Fi (@kanaj654295) April 1, 2020
どうやらリゼロ新編集版ラストで新カットの差し込みがあったらしい、羨ましい。
更に神之塔のクチコミも涙を飲みながら程々に目を通しておりますどんなときもWiFi許さない。グッド・ラック倒産してしまえ。しんでも解約する
— カリーパン@ゲーム (@gamekaripan) April 1, 2020
どんなときもwifi
金返せ‼️️️
アホ アホ アホ
在宅勤務でパソコンが使えん‼️
馬鹿‼️アホ‼️糞❗️倒産しても許さん‼️
無料解約して一人10万円支給希望❗️
どれだけ損害を被っていいるか❗️— 健康道場主 (@IFdJfiZKdnR3BsF) April 1, 2020
どんなときもWiFiをぶっ壊す!
まじ倒産しろ!— yð yutaka (@yyutaka11) April 1, 2020
1日で3時間以上経ったな
金返金よろしく
繋がるって言ったのに
エイプリル・フールやったと
クソどんなときもWiFi
今月倒産だな pic.twitter.com/CMpcj3nssy— ふーちゃん◢⁴⁶ (@fu_channogi46) April 1, 2020
どんなときもWiFi
4月1日に復旧予定って書いてたから期待してたけど31日夜から繋がらないです。
9999msアップダウン0
使い物になりません。
お金返してください
詐欺です
早く倒産しろ#どんなときもwifi— やと公 PS4垢 (@MWI_yato) April 1, 2020
どんなときもWifiもう次の申し込みで解約しよう
取り敢えずここまで耐えてみたけどあまりにもアナウンス無さすぎて呆れました
事実上倒産でしょこれは
こんな不誠実な会社どこも取引しないだろうし救いの手はないだろうしね
— ▶Masayuki Harada (@Masa_Harada) April 1, 2020
どんなときもwifi
きちんと着払いで受け取ってくれた。
(端末+箱+ケーブル+ストラップ+取扱説明書を送付)
違約金免除だし、あと16日分の返金だけだ。
今月も使えないらしいな。今回は3,4月の料金返金と違約金免除だし、いよいよ倒産か?#どんなときもwifi #クラウドsim #クラウドwifi pic.twitter.com/53ecOyrN7r— ゆう46◢◢◢ (@yu_kotori_aaa) April 1, 2020
え、以外 どんなときもwifiつながってないユーザーさん多いじゃないですかw
違約金無料解約金無料祭りやないっすか(・∀・)マジ倒産ありえる(^_^;)— こぐまのないとーちゃん のりふご氏@スプラ2垢(初心者) (@naito_3434) April 1, 2020
どんなときもWiFi
4月に治るよっていったのにまた直ってない〜
これはもう普通に詐欺じゃない?
しかも違約金免除の条件もクソ
解約させず契約を続けようとさせるのが丸見えだし倒産するとか何とか言ってたらしいけどとっとと倒産すれば?
WiFi着払いで送るからよろしく〜— . (@oov_4) March 31, 2020
どんなときもwifi
2月の様に最初は、1ヶ月通信量減額ー違約金なし解約
⇓
3月ー申請日の翌日より日割り減額⇒申請者は1ヶ月減額、4月も低速と認められれば
違約金なし解約。と変えた経緯があるし倒産とか?して混乱に…。スピードテスト
0.06Mbps 遅い。 pic.twitter.com/wJLMB31tbe— ♞Movie私が見たいのはその先の物語 (@out_ou) March 31, 2020
再起動、初期化
どれも、回復しんぞ❗
倒産かTHEWIHIに吸収するか⁉️
どっちにしても、どんなときもwifiは、消滅決定だな‼️— REODORA (@reodora27) March 31, 2020
ここまで、通信障害と言う事を何度もしてるようでは、倒産するしかないよな⁉️
どんなときもwifiから、どんなときも通信障害に改名しろ‼️
どんなときも詐欺会社でもいいぞ‼️
SARSと中国コロナ・武漢コロナと連続して発生させた中国と同レベルのクズだな‼️— REODORA (@reodora27) March 31, 2020
いい加減にしろよな‼️
どんなときもwifiさんよ‼️
倒産決定だな‼️
THEWIHIに吸収されるんだろうな‼️— REODORA (@reodora27) March 31, 2020
#どんなときもWiFi #詐欺 #会社
クソどんなときもWiFi
回線休止という措置をした
これでオサラバ!
早く倒産する事を願う!
ロクでもない詐欺会社!!— 沢ずりエリカ (@sawazuri_3150) March 30, 2020
どんなときもWiFi被害者の会設立
どんなときもWiFi被害者の会というものがTwitterで作られています。
この被害者の会とは一般的に詐欺業者を訴訟したいけれど、費用面でも精神面でも民事裁判を起こすには不安という時の手段として、同じ被害に遭った人同士で「 被害者の会 」を結成して、集団訴訟をおこす方法があります。
同じ詐欺被害にあった人が集まって、被害者の会を結成して、力を合わせて訴訟することを集団訴訟といいます。訴訟は悪質業者の所在地を管轄している裁判所で開かれるのが一般的です。
現在は新規顧客は不要になってるみたいです。
自分は動画垂れ流しで見てたタイプなので制限かけられたのかと……
僕がタグつけてる#どんなときもWiFi被害者の会で検索すると現状の話が見れると思います。
結構酷い事になってるようです💦— s.K@zunari (@blackmouse2) April 3, 2020
無償解約したいのに中途半端に繋がる。誰か、未だに繋がらないエリア教えて。三河なう#どんなときもWiFi被害者の会
— ぱまる (@DQY1pRK4el9Ae20) April 3, 2020
『現在新規受付及び即日発送を停止中の中、特別最短発送の対応です。更に事務手数料も無料にするのでそれで納得出来なければ、お客様は大容量通信で通信制限履歴がある為、弊社だとまた制限されるかも。他社の方が良いかも』
とまるでこちらが悪い様な言い草をされ。続く
どんなときもWiFi被害者の会— tanamino (@tanamino4) April 3, 2020
まあ自分も被害者側だけど、正直TwitterでどんなときもWiFiでエゴサしたりLINEオープンチャットで被害者の会に参加してユーザの阿鼻叫喚の地獄絵図を眺めてるのワクワク感あって凄く楽しい
でもグッドラックテメーらはどんなときも絶対許さねえからな— ちゅるも (@churumosu) April 3, 2020
どんなときもWiFi被害者の会というタグがあったのか…
🤦♀️🤦♀️🤦♀️⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
同じ状況の方いて安心というか…いや、絶望的か…現時点で繋がってない人、復旧見込みない…??アリエヘン∑💀— ぴよ子🐤 (@piyokogameaka) April 3, 2020
今日一日の結果
はい。運営さん。
返金確定で良いよね?
そして今月中に乗り換えるから無償で解約させてよ?むしろ損害賠償請求したいくらい
#どんなときも#どんなときもWiFi被害者の会 #どんなときも繋がらないWiFi #グッドラック pic.twitter.com/f7duVUPMYF
— 野球ボールマン (@iFiXhjskPcKZFbW) April 1, 2020
パスワード付きzipファイルと致しました
パスワードについては、
どんなときもWiFi被害者の会 のアカウントの主さま
若しくは私宛にDMをくださいませ(^^;また、zipファイルに関するウイルスチェックデータは
下記のリンクよりご確認ください(Google傘下の会社さまです)https://t.co/7glx9Dn3kt— ANISPSO2@SHIP10 【⋈】運命を切り開く為の行動を!*( * ॑꒳ ॑*)っ♡ (@pso2acassANISD8) April 1, 2020
どんなときもWifi通報?窓口まとめ②
・株式会社 グッド・ラック: どんな時もWi-Fi被害者の会
署名活動してるっぽい
https://t.co/pygud0nTAU
・オープンチャット「どんなときもwifi通信障害と戦う」
Lineグループ
https://t.co/HmKn1cUnqq…#どんな時もwifi #どんなときもWiFi被害者の会— sacssk (@sacssk) March 31, 2020
「どんなときもWiFi」への行政指導を求める署名。俺も頭に来てるので、してきた。
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「株式会社 グッド・ラック: どんな時もWi-Fi被害者の会」 https://t.co/Xcsa8Q2YNq @change_jpより
— かちゅぼん (@kachubon) March 31, 2020
画像で教えてもらって今はっきりしました…
どんなときもWiFi被害者の会の被害者の会とかいう新垢出来たら悲しすぎます。
今も頭がショートしてる感じでボヤっとしてるんで、ありがとうございます。
— どんなときもWi-Fi被害者の会 (@WiFi32904873) March 31, 2020
ヒカルさんの行動力と破天荒さに期待してどんなときもWi-Fi本社に突撃してくれないかなぁー?ぼったくりバーの時みたいに(笑)
オープンチャット「どんなときもwifi通信障害と戦う」https://t.co/ruDLnT0PoN…どんなときもWi-Fi被害者の会https://t.co/22Odxh2rjy
— サイコガンダム(りょうちゃん) (@ryou_murasame1) March 31, 2020
どんなときもWi-Fiにもう我慢できない!!テレビ朝日さんにもう取り上げてもらうしかない。
電話番号書き残しておきます。
テレビ朝日さん
03-6406-555
みなさんよろしくお願いします🤲
#どんなときもWiFi#どんなときもWiFi被害者の会— D-5_うわのむら (@uy588ZrteGQihGZ) March 31, 2020
#どんなときもWiFi#どんなときもWiFi被害者の会 #どんなときも繋がらないWiFi
私がサクラとかいう デマが回っているという情報をDMにて頂きました
どんなときもWiFi被害者の会さん には証拠となる材料を
全て提示させて頂いておりますが
私のどんなときもWiFi へのコンタクト方法を教えます..続く— ANISPSO2@SHIP10 【⋈】運命を切り開く為の行動を!*( * ॑꒳ ॑*)っ♡ (@pso2acassANISD8) March 29, 2020
どんなときもWiFiの被害者の方是非
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「株式会社 グッド・ラック: どんな時もWi-Fi被害者の会」 https://t.co/daZF6i6K1G @change_jpから
— mayachan (Cyaru) 👻 @あ (@MaYa_Yuser) April 2, 2020
自分の @Speedtest 結果を確認してください。ご利用のインターネットの速度はどのくらいですか?少し良くなった。なんじゃそりゃ、再起動しすぎて、復活する前に壊れそうで怖いわ。#どんなときも#どんなときもWiFi被害者の会 https://t.co/Fn7mXKskVO
— ちゃんちゃんちゃー (@_miyachan29) March 28, 2020
オープンチャットでどんなときもWiFiの
被害者の会できてるの草
実質8・12連絡会 pic.twitter.com/3du1oKxo1o— つくも (@TSUKUMO_DENKI) March 22, 2020
どんなときもWiFi今日の午前中まではダメだったけど急に通信障害治ったみたいでYoutubeとか普通に見れるよ〜
ユーザー増え過ぎたらパンクするのは誰でも分かるのに、
「お客様が容量を使いすぎてる」
「状況によって通信が遅い、できないこともあります」
「ソフトバンクの回線に問題があるようです」とかで
逃げ切れると思ってたんだろうか。
できもしない「無制限」を謳ってユーザー集めるだけ集めて、言い逃れを続けて追い詰められたら表向き倒産、実は名前を変えるだけみたいな姑息なやり方は法的に通るんだろうか。
集団訴訟を呼び掛けてる人たちもいるけど、是非、民事も刑事も強い強力な弁護士さんを探して訴訟して、パンクするのは分かっててユーザーを集めまくってたのか、パンクする前に新規ユーザー受付しないということを何故しなかったのか、追及して欲しい。
じゃないと同じ手口を使う会社に、また騙される人が増える。